日本一周後の福岡での日常、居酒屋探訪記などを綴ります。

 | ホーム |  次の頁

帰宅しましたorz



画像 056





にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村


  ↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)





画像 049
画像 050
まあそんなわけで13分乗り換えで上越新幹線へ。あとはパーッと走って帰るだけだ。

本来ならもう一本遅い「北越」からの乗り継ぎでいいのだが、明日は新しい仕事の初出勤なので早めに帰宅することに。この列車なら6時半には家に帰れる。



上越新幹線「とき336号」 長岡1639→大宮1754





にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村


  ↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)




画像 051
画像 052
別に狙ったわけでもなんでもないが、平屋のときキタ

画像 053
そんで四列シート平屋のグリーン車に意味もなくハァハァ





にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村


  ↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)




越後に入るにつれ北陸にはもうなかった雪景色になってきた。
こういう移動の実感はまさに旅の醍醐味だ。





にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村


  ↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)




画像 042
画像 045
再び駅舎が気になってどうにも落ち着かない地鉄電車に揺られて黒部まで戻り、これで今回の全活動が終了した。あとは帰るだけだ。
ただ帰るだけなら往きと同じ北越急行経由が速いし車両も新しいので快適なのだが、同じ経路で戻るのではつまらないので帰りは長岡経由にした。

画像 046
もちろん復路もグリーン車を乗り継ぐ快適な旅路となる。
北陸本線の車窓の、どこまでも連なる屏風のような雪山の眺めが素晴らしすぎてもうダメだ…



特急「北越5号」 黒部1438→長岡1626





にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村


  ↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)