名古屋を出たが、隣席には誰も乗って来なかった。
二列側の席に座っているのだが、結局私の隣に人が乗ってきたのは広島~姫路の短区間だけで、あとは新大阪からも京都からも、そしてとうとう名古屋からも誰も乗って来なかった。
車内を見渡すと二列席も三列席もびっしりと埋まっており、ほぼ満席の状態。そんな中で私の隣席だけが空いている。これはかなり運が良いとしか言えない。
五列座席の普通車はなんだかんだで狭く、隣席に人が居るか居ないかで(精神的な部分も含めて)快適度はかなり変わってくる。

実は小倉で時間を気にすることなくゆっくり飲みたかったので、十分余裕を持った時刻の新幹線の切符を買っていたのだ。そして先程小倉駅で、直前に二本ほど早い「のぞみ」に変更した。
その事とこの高い乗車率から導き出されるのは、直前になってキャンセル、または変更によって発生した東京までの二人分の通し空席に、私が入ったであろうという事だ。
自分の意思を加えられる範疇を遥かに超えたところでの偶然が重なってこのような快適な結果となったのだから、まさに僥倖と言う他ない。

にほんブログ村

にほんブログ村

↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)
二列側の席に座っているのだが、結局私の隣に人が乗ってきたのは広島~姫路の短区間だけで、あとは新大阪からも京都からも、そしてとうとう名古屋からも誰も乗って来なかった。
車内を見渡すと二列席も三列席もびっしりと埋まっており、ほぼ満席の状態。そんな中で私の隣席だけが空いている。これはかなり運が良いとしか言えない。
五列座席の普通車はなんだかんだで狭く、隣席に人が居るか居ないかで(精神的な部分も含めて)快適度はかなり変わってくる。

実は小倉で時間を気にすることなくゆっくり飲みたかったので、十分余裕を持った時刻の新幹線の切符を買っていたのだ。そして先程小倉駅で、直前に二本ほど早い「のぞみ」に変更した。
その事とこの高い乗車率から導き出されるのは、直前になってキャンセル、または変更によって発生した東京までの二人分の通し空席に、私が入ったであろうという事だ。
自分の意思を加えられる範疇を遥かに超えたところでの偶然が重なってこのような快適な結果となったのだから、まさに僥倖と言う他ない。

にほんブログ村

にほんブログ村

↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)