日本一周後の福岡での日常、居酒屋探訪記などを綴ります。

 | ホーム |  次の頁

帰宅しましたorz

IMG_3538.jpg





にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村


  ↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)




東京行きの帰りの新幹線に乗る、というのは旅の終わりに臨んで本当に悲しい時だ。特に今回のように東海道新幹線でなく東北新幹線となると、糞JR東日本様のインチキ全車指定席に金を奪い取られる屈辱が加わるので尚更不愉快になるのだが、まあ世の中悪い事ばかりではない。

新幹線の座席に身を沈ませるとホッとする。
郷に入っては郷に従えの言葉があるが、今回で言えば「津軽的なもの」から漸く解放されるのだ。それを楽しみに旅するんじゃないか、と言われそうだが、その通りにその事に全身全霊を傾けるから疲弊も速い。

帰宅までの数時間、新幹線という「無文化空間」に身を置いて「旅当たり」を冷ませるのは実は有り難い時間であったりするのだ。





にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村


  ↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)




IMG_3603.jpg
IMG_3605.jpg
IMG_3604.jpg
はいはい毎度お馴染み「はやて42号」に乗ってあとは帰るだけですよ。

新青森駅のホームから北を見遣ると、さらに迷いなく真っ直ぐ延びてゆく線路が印象的だ。ここが鹿児島中央駅と根本的に違うところだ。





にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村


  ↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)




IMG_3599.jpg
乗っている方が恥ずかしくなるJR東日本様の粗悪車両701系に乗らされて昨日の朝以来の青森駅に到着。

東京行き最終「はやて」に乗るためには19時ちょうど発の列車に乗らなければならないので、移動の時間を考えると居酒屋に居られる時間はぴったり一時間限り。余計な事はしないでまっすぐ教祖おすすめの「ふく郎」へ向かう。

外は冷たい風が吹き、かなり寒い。





にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村


  ↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)




IMG_3590.jpg
IMG_3598.jpg
駅に戻って来て、今度はJR奥羽本線に乗って青森へ向かいます。





にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村


  ↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)