周囲の騒がしさに起こされて目を覚ますと、衝撃的な光景が目に飛び込んできた。車内の様子が激変していたのである。即ち、広島でおびただしい数の人が乗り込んで来てがらがらに空いていた自由席はB席まですべて埋まる満席となり、それどころか座れずにデッキに立つ人まで出ている。
無遠慮な団体が乗り込んできたわけではなく、ごく普通の一人から三人程度の乗客ばかり。この時間帯の上り東京行きの新幹線は何度も乗ったことがあるが、こんな経験は初めてである。何か理由があるのだろうか。

にほんブログ村

にほんブログ村

↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)
無遠慮な団体が乗り込んできたわけではなく、ごく普通の一人から三人程度の乗客ばかり。この時間帯の上り東京行きの新幹線は何度も乗ったことがあるが、こんな経験は初めてである。何か理由があるのだろうか。

にほんブログ村

にほんブログ村

↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)
酒呑みならば誰も経験があると思うが、疲れや寝不足が溜まっている時に酒を飲むと、飲み始めた途端にそれが嘘のように引っ込んで頭が冴え覚醒する時と、正反対に眠気が一気に噴き出してくる時がある。私は十中八九前者なのだが(つくづく酒は麻薬だと実感する瞬間である)、幸か不幸か今日は後者だった。
人間の身体はよく出来ているもので、こうなると酒も食べ物も途端に美味いと思えなくなってしまう。いやそれ以前に、昼に何も食べていないので空腹の筈なのだが食欲自体がなくなってしまう。基本欲求の優先付けとその処理が身体の中で行われているのだ。

一時間弱という短い滞在で武蔵を出て、そして予定していたよりもちょうど一時間早い小倉1749発ののぞみ56号に乗車した。帰路はひたすら寝て過ごすことになりそうだ。
56A「のぞみ56号」小倉1749~東京2233

にほんブログ村

にほんブログ村

↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)
人間の身体はよく出来ているもので、こうなると酒も食べ物も途端に美味いと思えなくなってしまう。いやそれ以前に、昼に何も食べていないので空腹の筈なのだが食欲自体がなくなってしまう。基本欲求の優先付けとその処理が身体の中で行われているのだ。

一時間弱という短い滞在で武蔵を出て、そして予定していたよりもちょうど一時間早い小倉1749発ののぞみ56号に乗車した。帰路はひたすら寝て過ごすことになりそうだ。
56A「のぞみ56号」小倉1749~東京2233

にほんブログ村

にほんブログ村

↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)