日本一周後の福岡での日常、居酒屋探訪記などを綴ります。

前の頁  | ホーム |  次の頁

列車はなかなかに混雑しており、B席以外は全て埋まっている状態だった。私の席は車端部で目の前が壁の窓側という何とも窮屈な席。しかし半ば予想通りではあったが仙台で半数以上の乗客が下り、私の隣席も空いてくれてほっとした。
それにしても意外だったのは仙台で入れ替わりに乗ってくる乗客がただの一人もいなかったことだ。いくら端っこの1号車とはいえ驚いた。裏を返せば、盛岡や青森まで行くのであれば端っこの車両の席を買えば途中から快適に過ごせる確率が高いのかも知れない。





にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村


  ↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)




DSC05884.jpg
新青森~青森間の一駅だけの乗車では乗車券だけで特急に乗れるので、これを利用して青森駅まで移動します。

4011M「スーパー白鳥11号」新青森1246~青森1252





にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村


  ↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)




DSC05885.jpg
DSC05886.jpg
青森駅に到着した。津軽線の列車への乗り継ぎ時間は25分間で、これでは八甲田丸の所まで行っても軽く眺めただけですぐに引き返すことになってしまう。まさに帯に短し襷に長しと思いきや、格好のネタがあった。駅のすぐ近くにあるその名も青森駅前郵便局を訪ねます。





にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村


  ↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)




DSC05887.jpg
津軽線の乗車に関しては序盤で大いに我慢を強いられることがある。電化区間の運用に就くのがよりにもよって701系なのだorz
蟹田から先はキハ40、帰りの列車はそのキハ40が青森まで通し運用なので、とにかく往路の半分、40分間の辛抱である。心を無にしてただ陸奥湾の景色とだけ向き合おう。

335M 青森1317~蟹田1357





にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村


  ↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)




DSC05889.jpg
DSC05888.jpg
まったく同じ事をもう一度繰り返す。蟹田で乗り継ぎ時間が22分間あるところ、郵便局が駅のすぐ近くにあるのでこれを訪ねます。





にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村


  ↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)