
前回訪問してから少し日が空いてしまったが、ともかく前回心に決めた通りにめしと豚汁に回帰した。

めし並 120円
豚汁 160円
白身魚のフライ 150円
温泉卵 100円
計 530円
決して美味いわけではなく、さりとてこうしてわざわざ足を運ぶくらいだからひどく不味いというわけでもなく、ぼんやりとしたこれこそ半田屋の味である。やはり半田屋はめしと豚汁に限る。
そんな豚汁だが、この日は大根と豚肉がやたら沢山入っていた代わりに、豆腐が僅か一切れしか入っていなかった。このようなブレは微笑ましいものだ(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村

↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)
野菜を主体にしながらもご飯のおかずたり得るもの、ということでニラモヤシ炒めを選んだ。豚肉もそこそこ入っているのが嬉しい。

めし並 120円
豚汁 160円
ニラモヤシ炒め 150円
計 430円
豚汁も具沢山で、豆腐、大根、人参、蒟蒻、豚肉、葱がたっぷり入っているので少なくとも偏った食事ではないだろう。
かつて名掛丁のはんだやに慣れ親しんだ者にとっては今の半田屋でも高く感じてしまうのだが、流石に400円台となるとはんだやらしさが漂ってきてよろしい。
さて豚汁だが、前回は豆腐がほんの僅かしか入っていない代わりに大根と豚肉がやたらと多く入っていた。これに対して今回は豆腐が増え、大根と豚肉が減って、それぞれが適量だった。一方で蒟蒻が大量に入っていた(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村

↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)

めし並 120円
豚汁 160円
ニラモヤシ炒め 150円
計 430円
豚汁も具沢山で、豆腐、大根、人参、蒟蒻、豚肉、葱がたっぷり入っているので少なくとも偏った食事ではないだろう。
かつて名掛丁のはんだやに慣れ親しんだ者にとっては今の半田屋でも高く感じてしまうのだが、流石に400円台となるとはんだやらしさが漂ってきてよろしい。
さて豚汁だが、前回は豆腐がほんの僅かしか入っていない代わりに大根と豚肉がやたらと多く入っていた。これに対して今回は豆腐が増え、大根と豚肉が減って、それぞれが適量だった。一方で蒟蒻が大量に入っていた(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村

↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)
モバイルバッテリーなるものを購入した。どうしても必要だったかといえばそういうわけでもないのだが、それでも購入した。物を買う、物が増えるということが大嫌いで、日々生きていく上で不可欠な物以外は手元にあって欲しくない、家の中ががらんとしていなければ気が済まない。そんな性分の私が何故このような行動に走ったのか。これを説明するために話は十年以上遡らねばならない。
私の手元に、使わないままに十年を超えてずっとある物があった。このように使いもしない物を持っているなど私にとってあり得ないことなのだが、それが唯一の例外だった理由は、金券だからだ。

その正体がこれだ。デパートの商品券。一体いつから手元にあったのかもう分からない。使える店舗は百貨店か洋服屋ばかりである。百貨店に洋服屋、私にとってまるで足を運ぶ機会が無い所だ。だからこそ長いことこいつが使われないまま燻っていたわけだが、今の家を引き払う日も見えてきたことだし、いい加減消化したいと思うようになった。

そこで改めて対象となっている店をよく調べてみると、東急ハンズも含まれているではないか。それならば或いは必要と思える物があるかも知れないと、HPで取り扱い商品を一通り見てみた。が、やはりどうしても必要な物などは見当たらない。どうしても必要な物ならば既に手元にあるのだから、当たり前の話である。そんな中、必ずしも必要とは言えないが手元にあってもいいかな、と思える物が一つだけあった。その唯一の物がモバイルバッテリーだったのだ。


その結果購入したのがこれだ。ロボットの顔のような余計な意匠が加えられていて外見が子供っぽいのが玉に瑕だが、特に気に障る程のものではないのでこれについてはあっても無くてもどうでもいい。
それよりも大事なのはまず価格である。あくまでも商品券を上手いこと消化するのが第一義だったのだが、手持ちの商品券五千円分に対してこれが4,980円。まさに絶妙だった。価格だけでなく、10050mAhという容量は必要にして十分、それでいて手の平に乗るくらいに小さいのも美点だ。携行用の小洒落て風合いの良い袋が付いているのも好感を持った。こうなるとおかしなロボットの顔も可愛らしく見えてくる(笑)
まあロボットの顔はともかくとして、商品券を消化するのにぴったりの価格、容量、大きさなど全てにおいて満足の出来る、良い買い物をした。
とはいえその一方で、こんな事を言うと見も蓋もないようだが、よく考えてみればこのモバイルバッテリーというやつはわざわざ金を出して求めるのが根本的にばかばかしい物品でもある。今のスマートフォンは電池の減りが早過ぎる。一昔前の携帯電話は一回充電すれば丸二日以上電池がもったものだ。
特にカーナビのアプリを使って移動する時の電池の減り方は尋常でなかった。一時間で15%ほども消費してしまうのだ。特に消耗の激しい使い方とはいえ、日中の仕事を終えて帰宅するまで、せめて15時間くらいは電池がもってくれなければ困る。機能が進化した代償として電池の消耗が早くなったのに対して、ハードウェアの性能が追いついていないではないか。これはバランスが悪い状態と言わざるを得ない。
端末が一回り厚くなってもいいから電池の容量を増やして欲しいと思っているのは、きっと私だけではあるまい。モバイルバッテリーなど持ち歩いて荷物が嵩張ってしまうなど、まさに本末転倒である。もっとも、商品券を使わんがために要りもしない物を買うなどという今回の私の行為こそがまさに本末転倒なのだが、それはまあそれとして…

にほんブログ村

にほんブログ村

↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)
私の手元に、使わないままに十年を超えてずっとある物があった。このように使いもしない物を持っているなど私にとってあり得ないことなのだが、それが唯一の例外だった理由は、金券だからだ。

その正体がこれだ。デパートの商品券。一体いつから手元にあったのかもう分からない。使える店舗は百貨店か洋服屋ばかりである。百貨店に洋服屋、私にとってまるで足を運ぶ機会が無い所だ。だからこそ長いことこいつが使われないまま燻っていたわけだが、今の家を引き払う日も見えてきたことだし、いい加減消化したいと思うようになった。

そこで改めて対象となっている店をよく調べてみると、東急ハンズも含まれているではないか。それならば或いは必要と思える物があるかも知れないと、HPで取り扱い商品を一通り見てみた。が、やはりどうしても必要な物などは見当たらない。どうしても必要な物ならば既に手元にあるのだから、当たり前の話である。そんな中、必ずしも必要とは言えないが手元にあってもいいかな、と思える物が一つだけあった。その唯一の物がモバイルバッテリーだったのだ。


その結果購入したのがこれだ。ロボットの顔のような余計な意匠が加えられていて外見が子供っぽいのが玉に瑕だが、特に気に障る程のものではないのでこれについてはあっても無くてもどうでもいい。
それよりも大事なのはまず価格である。あくまでも商品券を上手いこと消化するのが第一義だったのだが、手持ちの商品券五千円分に対してこれが4,980円。まさに絶妙だった。価格だけでなく、10050mAhという容量は必要にして十分、それでいて手の平に乗るくらいに小さいのも美点だ。携行用の小洒落て風合いの良い袋が付いているのも好感を持った。こうなるとおかしなロボットの顔も可愛らしく見えてくる(笑)
まあロボットの顔はともかくとして、商品券を消化するのにぴったりの価格、容量、大きさなど全てにおいて満足の出来る、良い買い物をした。
とはいえその一方で、こんな事を言うと見も蓋もないようだが、よく考えてみればこのモバイルバッテリーというやつはわざわざ金を出して求めるのが根本的にばかばかしい物品でもある。今のスマートフォンは電池の減りが早過ぎる。一昔前の携帯電話は一回充電すれば丸二日以上電池がもったものだ。
特にカーナビのアプリを使って移動する時の電池の減り方は尋常でなかった。一時間で15%ほども消費してしまうのだ。特に消耗の激しい使い方とはいえ、日中の仕事を終えて帰宅するまで、せめて15時間くらいは電池がもってくれなければ困る。機能が進化した代償として電池の消耗が早くなったのに対して、ハードウェアの性能が追いついていないではないか。これはバランスが悪い状態と言わざるを得ない。
端末が一回り厚くなってもいいから電池の容量を増やして欲しいと思っているのは、きっと私だけではあるまい。モバイルバッテリーなど持ち歩いて荷物が嵩張ってしまうなど、まさに本末転倒である。もっとも、商品券を使わんがために要りもしない物を買うなどという今回の私の行為こそがまさに本末転倒なのだが、それはまあそれとして…

にほんブログ村

にほんブログ村

↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)
活動に行きたいけれど行きたい場所がない。先日このように嘆いたばかりだが、いつまでもそんな事を言っていられない。実に四ヶ月ぶりとなる活動らしい活動の機会なのだ。四の五の言わずとにかく何処かへ出発しなければならない。
とはいえ、最初の目標だった北海道案がもはや汽車旅が出来る状態でなくなっていることから消え、途方に暮れていたのも事実である。だが捨てる神あれば拾う神あり。青春18切符の運用期間がまさに始まった。仕事を辞め、来るべき春に長旅に発つその日を待つ身としては、それ以前の単発の活動で余り散在したくないという事情も加わり、今回はこの切符を活用して普通列車への乗車を中心にした活動とした。

しかし、活動の真打ちは決まったものの、その前後の部分についてはこれといってパッとしたものが思い浮かばず、いまひとつ冴えない行程となってしまった。たとえて言うなら、不動の四番打者だけはいるものの、他に大した選手がいなくて打線らしい打線が組めない弱小球団のような感じだ。
こうなると、列車への乗車というよりはむしろ居酒屋巡りが旅の主題となってくる。特に終盤に北陸へ移るので、冬の日本海の幸を味わうのが早くも楽しみである。

にほんブログ村

にほんブログ村

↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)
とはいえ、最初の目標だった北海道案がもはや汽車旅が出来る状態でなくなっていることから消え、途方に暮れていたのも事実である。だが捨てる神あれば拾う神あり。青春18切符の運用期間がまさに始まった。仕事を辞め、来るべき春に長旅に発つその日を待つ身としては、それ以前の単発の活動で余り散在したくないという事情も加わり、今回はこの切符を活用して普通列車への乗車を中心にした活動とした。

しかし、活動の真打ちは決まったものの、その前後の部分についてはこれといってパッとしたものが思い浮かばず、いまひとつ冴えない行程となってしまった。たとえて言うなら、不動の四番打者だけはいるものの、他に大した選手がいなくて打線らしい打線が組めない弱小球団のような感じだ。
こうなると、列車への乗車というよりはむしろ居酒屋巡りが旅の主題となってくる。特に終盤に北陸へ移るので、冬の日本海の幸を味わうのが早くも楽しみである。

にほんブログ村

にほんブログ村

↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)