日本一周後の福岡での日常、居酒屋探訪記などを綴ります。

 | ホーム |  次の頁

今週は家に居た時間よりも職場に居た時間の方が長く、最低限の睡眠時間を確保するだけで精一杯という有様でしたorz
ブログを更新する余力などあろう筈がないです。かくして四日間も更新がないという異例の事態となってしまいましたorz
ただし大変なのはあくまで検品を主とした事前の準備であり、いざ配送に出てしまえば金曜日以外はそこまで忙しいわけではありません。数日遡って昼食の報告をしたいと思います。

何処で何を食べようかと思案していたところ、嬉しいことに納品先で珈琲の差し入れをいただきました。有り難く頂戴しつつ、ならばパンを合わせるのがよかろうと思いました。広い駐車場がある所でゆっくり休憩しつつ食べたかったので、道の駅に立ち寄りました。飲食店を訪ね歩くだけでなく、こういう変化も楽しいものです。そして道の駅で地元のパン屋が作ったパンが売られているという理想的な展開でした。晩酌の肴に魚介のコロッケも買うことができました。

IMG_2365.jpg
肝心のパンは値段の割に大したことはありませんでしたが、それはまあそれとして…

にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村


  ↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!




一日寝て過ごしたなどと言うと抽象的な物言いにも思えますが、昨日はまさしく一日中寝ていました。金曜の夜は十一時前には寝たというのに、目を覚ましたのは七時を回ってからでした。これだけでも少々驚きましたが、午前中のうちに眠くなってしまい、十時半から正午まで昼寝しました。さらに午後も早い時間から再び眠くなり、三時から五時まで二時間ぐっすりと眠りました。寝だめなどという言葉がありますが、ためていたわけではなくあくまで借金の返済です。

昼食の自由がどうのと述べていますが、配送の仕事の最大の美点は殆どの時間を一人きりで過ごせることです。根っからの人間嫌いで常に一人でいたい私にとって、これは何物にも代え難い大きな価値です。他の人と協力、連携しながらの共同作業は苦痛ですらあるのです。気ままな個人戦だからこそ、全ての責任が自身に帰結する厳しさもあります。技術の高い者、よく工夫をしている者、経験を積んで習熟している者は早く帰れるし、そうでない者はなかなか仕事を終えられません。それが今の私の状態です。
腕っぷしや体力だって大事です。25キロや30キロの荷物をいくつも納品する所もあると言いましたが、私に同乗して教えてくれた人は二つ同時に運んでいました。私にはとても無理です。やってやれないことはないのかも知れませんが、腰を痛めないことが何より大事なので絶対にしません。力任せに早く運んで休憩時間を多く捻出するのも自由ならば、一つずつ慎重に運ぶのも自由というわけです。
自由、気楽の代償として仕事が早くなるまでは睡眠時間が足りない程にきついわけですが、もうあと少しの辛抱です。慣れてしまえばこっちのものです。実際のところ勘を掴みつつあります。先週の金曜はその前の週の金曜より荷量が多かったですが、二時間以上も早く帰社することができました。しかも一件納品先の場所を勘違いしていて、奥の方に荷物を積んでしまったのです。これによってしばし無駄に往復する羽目になりました。これがなかったらさらに三十分早かったでしょう。出口の光が少し見えてきました。

にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村


  ↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!




世の中のあらゆる出来事は良いことばかりではないし、悪いことばかりでもない。この歳になるとそんな悟りが生まれます。たとえば感染症だ戦争だと騒ぎますが、これとて生態系の厄介者である人類の個体数を減らさねばならないという地球の喫緊の課題に対応しているのです。いきなり話が大袈裟になりましたが、ここでの話題は地球の課題ではなく布団乾燥機でした(笑)

とにかく朝が早く四時台に起きねばならなかった前職に対し、八時始業という多数派の仕事となったのは喜ばしいことです。以前は友人との酒席を諦めなければならないこともしばしばありましたが、今はそうではありません。そして野球が開幕すれば、今年は試合終了までちゃんと観戦できるでしょう。今から楽しみです。しかし良いことばかりではありません。前職は午後三時台には帰宅していたので、平日でも布団を干すことができました。これに対して今は土日しか布団が干せないのです。土日共に晴れなかったり活動に出たりすると、布団が全然干せないことになります。これは深刻な問題です。
そこで布団乾燥機の購入を考えたのですが、すぐには決心できませんでした。私は身の回りに物が増えることに抵抗があり、それが生きていく上で絶対に必要なのかという問いをいつもします。布団乾燥機は微妙な線でした。この根底には、家に住んで仕事に通う目下の状況はあくまで人生における仮の期間という意識があるからです。しかしこれが少なくともあと十年は続くと考えると、仮かどうかの認識も曖昧になってきます。そして布団の乾燥を保つことは日々を健康に快適に過ごすために欠かせないことです。過日掃除機を買い替えた時に使ったクレジットカードのポイントがまだ一万円相当残っており、ちょうど残高を使って実質的な出費なしで買えることが決め手となりました。

IMG_2372.jpg
そのようなわけで昨日手元に届いたのですが、思ったよりも小さいのに感心しました。思い描いていたものの半分もないくらいです。買うかどうか迷っていたくらいだから高性能など求めていません。この小ささは何より嬉しいです。これでしっかりと乾燥させた衛生的な布団で日々眠ることができそうです。

にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村


  ↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!




IMG_2366.jpg
分かってきたのは、曜日による業務量のばらつきです。金曜日が飛び抜けて忙しく、月曜日が最も楽、火曜日、木曜日も余裕があり、水曜日が金曜に次ぐ忙しさだということです。こうした曜日による仕事量の変化は配送業務につきものですが、今度の職場はこれが極端です。
遡って先週の水曜日のこと、この日は店に入ってゆっくり昼食を食べる余裕はありませんでした。そこで通り掛かりのクックチャムで弁当を買って車の中で食べることにしました。

IMG_2367.jpg
分量など考えるとこれで583円は他の店やスーパー、コンビニで売られている弁当に比べて割高です。材料を吟味しているのでしょう。野菜を中心にした構成が良く、味も良いです。余談ですが、地元の商店街にあったクックチャムが閉店してしまいました。量り売りの総菜が晩酌の肴に有り難かっただけに残念ですorz

にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村


  ↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!




IMG_2368.jpg
これも一週間程遅れての報告です。昼は頃合いの時間に左側に現れた店に手当たり次第に入ると言いました。国道3号を走ればありとあらゆる店があるとも。これは、大手チェーンの店も多く含まれることを意味しています。この日がそうなりました。本当は隣りにあるたからやという天麩羅定食の店を試してみようと思ったのです。しかし入口の券売機の前に何人もの人が滞留していて、煩わしかったので咄嗟にこちらに変えました。

IMG_2369.jpg
ココイチのカレーを食べるなど一体何年振りのことでしょうか。まるで記憶にありません。チキン煮込みカレーにツナサラダを加えました。かつては大盛りの400gを当たり前のように食べていましたが、今や普通盛りの300gでさえ多く感じますorz
久し振りなので無難に2辛にしました。美味く食べられる程よい辛さはこのあたりで、3辛と迷うところです。これで軽く千円を超えてしまうのだから、外食は何処も高くなったものですorz

にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村


  ↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!