日本一周後の福岡での日常、居酒屋探訪記などを綴ります。

 | ホーム | 

配送で半日走り回ればありとあらゆる飲食店が行く手に現れる。だから昼食は選り取り見取りだと申しました。ところが皮肉なことに、仕事に慣れれば慣れる程昼時に通る地域が固定されてくるので、実際にはさほど選択肢は多くなくなってきました。またしても宗像の大型商業施設の中のどん丼食堂を訪ねました。

IMG_2547.jpg
前回は期間限定に釣られてスタミナ牛焼肉丼を食べましたが、短い間隔での再訪です。今回こそは迷わず大江戸カツ丼を注文しました。一般的なカツ煮の丼ではなく、揚げ立てのカツをそのまま玉子でとじたもの。食感も味わいも軽快なところが特長で、たいへんに美味です。
どういった意図でこの名前にしたのか知りませんが、このような簡潔な料理が江戸っ子好みであることは間違いありません。そしてカツ煮のカツ丼とこの大江戸カツ丼が両方ともあり、同じ値段で用意されているところが素晴らしいのです。ミニうどんとのセットで660円というのも天晴れ、流石は俺達のヒライです。

にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村


  ↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!