帰宅しましたorz
結局居酒屋には立ち寄らず家に帰りました。「ひかり」か「寿久」のどちらかでも開いていれば迷わず入っていたでしょう。しかし大分眠くて頭が回らず、自力で新規開拓するまでの意欲は湧きませんでした。やはり日曜日の壁は大きいです。
ただし理由はそれだけではありません。筑紫口の飲み屋街の雰囲気がよろしくないのです。目障りで邪魔な客引きどもがあちこちに立っているのが原因です。これは大名な春吉では見られない光景です。そして恐るべきは、その客引きどもの誰もマスクをしていないことです。つまりこいつらはマスクをせずに一方的に人に近寄って来て話し掛けてくるというわけです。こういう輩こそ警察が取り締まるべきと思うのですが、必要な時に限って現れないのが彼等です。
しかし、これだけ多くの勤め人がいるのだから、博多駅の周辺に良い居酒屋が無い筈がないのです。第三の良店を見付けることを引き続き宿題としたいと思います。

にほんブログ村

にほんブログ村

↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!
結局居酒屋には立ち寄らず家に帰りました。「ひかり」か「寿久」のどちらかでも開いていれば迷わず入っていたでしょう。しかし大分眠くて頭が回らず、自力で新規開拓するまでの意欲は湧きませんでした。やはり日曜日の壁は大きいです。
ただし理由はそれだけではありません。筑紫口の飲み屋街の雰囲気がよろしくないのです。目障りで邪魔な客引きどもがあちこちに立っているのが原因です。これは大名な春吉では見られない光景です。そして恐るべきは、その客引きどもの誰もマスクをしていないことです。つまりこいつらはマスクをせずに一方的に人に近寄って来て話し掛けてくるというわけです。こういう輩こそ警察が取り締まるべきと思うのですが、必要な時に限って現れないのが彼等です。
しかし、これだけ多くの勤め人がいるのだから、博多駅の周辺に良い居酒屋が無い筈がないのです。第三の良店を見付けることを引き続き宿題としたいと思います。

にほんブログ村

にほんブログ村

↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!